2019年4月13日二次関数実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 172

2019年4月13日二次関数実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに投稿されていた「二次関数(の応用?)」問題を解いてみました。

2019年4月12日ベクトル実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準1級

Thumbnail of post image 140

2019年4月12日ベクトル実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準1級

Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに投稿されていた「平面ベクトル(点の存在範囲)」に関する問題を解いてみました。

2019年4月11日数と式,方程式・式と証明実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準1級,数検準2級

Thumbnail of post image 012

2019年4月11日数と式,方程式・式と証明実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準1級,数検準2級

Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに投稿されていた「三次方程式の解」に関する問題を解いてみました。

2019年4月10日ベクトル実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準1級

Thumbnail of post image 036

2019年4月10日ベクトル実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準1級

Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに投稿されていた「空間ベクトルの内積(外積を利用)」に関する問題を解いてみました。現課程で外積は範囲外となっていますが、知っておくと便利なのはたしかです。

2019年4月9日データの分析実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 120

2019年4月9日データの分析実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに投稿されていた「データの分析(相関係数)」に関する問題を解いてみました。

記事内広告

インフィード広告

Multiplex 広告

2019年4月8日データの分析実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 175

2019年4月8日データの分析実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに投稿されていた「データの分析(採点後に得点調整を行うの巻)」に関する問題を解いてみました。

2019年4月5日整数の性質実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準2級

Thumbnail of post image 090

2019年4月5日整数の性質実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準2級

Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに投稿されていた「ユークリッドの互除法」に関する問題を解いてみました。

2019年4月4日微分と積分実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準1級

Thumbnail of post image 133

2019年4月4日微分と積分実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準1級

Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに投稿されていた「三次関数の『最大値』を求める(極値じゃないよ!)」に関する問題を解いてみました。

2019年4月3日集合と論理実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 004

2019年4月3日集合と論理実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに投稿されていた「集合と論理(ドモルガンの法則)」に関する問題を解いてみました。

2019年4月2日関数と極限実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準1級

Thumbnail of post image 117

2019年4月2日関数と極限実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準1級

Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに投稿されていた「関数と極限(収束の条件)」に関する問題を解いてみました。話し言葉による?翻訳を加えています。