高校数学の絶対値の問題は、グラフでイメージしよう。(その5)

2018年9月8日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

読了時間: 約446

[mathjax]
自宅のパソコンでブログ記事を書いていたはずが、
突然不思議な世界に迷い込み、
高校生?恐竜、ディノさんと出会ってしまった私。
ディノさんは、絶対値の問題の解き方を教えてくれたら、ひらけた場所までの案内をしてくれると言いますが・・・
さて、今日の問題の「解法」で、ディノさんは私を「解放」してくれるのでしょうか。

Right Caption

ディノ

いや~、肉、うまかったなぁ。
Left Caption

Lukia

ぞ、ぞうでづね・・・
Right Caption

ディノ

やっぱ、「いきなり焼肉」、うまいだろ?
Left Caption

Lukia

なんですか、そのフューチャリングした店名はっ。
怒られますよ?
というか、いつもあんなサイズのお肉、食べてるんですか?
Right Caption

ディノ

若いから食っとかないとな。(笑)
タンパク質取らないと、頭がはたらかねぇんだぞ。
というわけで、今、オレの頭、調子いいぞ。
一問いっとくか?
Left Caption

Lukia

うひぃ・・・
ひとまず、胃腸薬ください・・・

私の胃のことなんておかまいなし。
ディノさんは、人の話を聞かずに、問題を見せました。

問題

$$\Large \color{blue}{\vert 2x \vert}+\color{red}{\vert x-2 \vert}=6$$

簡単な図を描こう。

Left Caption

Lukia

前回と同様、式の中に絶対値が2つ存在しているので、
上のような簡単な図を描いて、それを用いて問題を解いていきます。
Right Caption

ディノ

おう。
そして、グラフの下が計算スペースになるから、あけとくんだったよな。
Left Caption

Lukia

そうですね。

範囲を設定しよう。

Left Caption

Lukia

絶対値が絡む問題は、まずは範囲がどうなっているのかを把握してやる必要があります。
というわけで、青と赤のV字の起点、つまり、\(x\)軸と交わっているのは\(x\)がいくつのときかを求めていきましょう。
Right Caption

ディノ

オレ、コレわかる。
\(\color{blue}{\vert 2x \vert=0}\)となるのは、
\(x=\color{blue}{0}\)のときで、
\(\color{red}{\vert x-2 \vert=0}\)となるのは、
\(x=\color{red}{2}\)のときだ。
Left Caption

Lukia

そうですね。
つまり、これによって、図の緑の点線によって3分割されている範囲が、
左が、\(x \leq 0\)
真ん中が、\(0 \leq x \leq 2\)
右が、\(2 \leq x\)となりますね。
図は以下のようになりますね。

範囲ごとに式を書き込んでいく。

Right Caption

ディノ

範囲がわかると、式の正負も考えやすいよな。
Left Caption

Lukia

そうですね。
・・・ディノさん、図に式を書き込んでもらえますか?
私、今しゃべるの無理です・・・。
Right Caption

ディノ

おう、いいぞ。
まず、青いほうから片付けるかな。
\(\color{blue}{y=\vert 2x \vert}\)は、
\(y=\color{blue}{-2x}\) \(\left( \color{blue}{x \leq 0} のとき\right)\)
\(y=\color{blue}{2x}\) \(\left( \color{blue}{0 \leq x} のとき\right)\)だ。
Left Caption

Lukia

つぶぅけて・・・
Right Caption

ディノ

\(\color{red}{y=\vert x-2 \vert}\)は、
\(y=\color{red}{-x+2}\) \(\left( \color{red}{x \leq 2} のとき\right)\)
\(y=\color{red}{x-2}\) \(\left( \color{red}{2 \leq x} のとき\right)\)だ。
Left Caption

Lukia

わかった式を図に書き込むと、以下のようになりますね。

筆算する。

Left Caption

Lukia

ここまでできたら、今回の問題は、2つの絶対値が+(プラス)でつながっているので、
たし算の筆算をします。
Right Caption

ディノ

左が、\(-3x+2\)
真ん中が、\(x+2\)
右が \(3x-2\)になるよな。
Left Caption

Lukia

はい。
図には、このように書き込めばよいですね。

グラフを描くとこうなる。

Left Caption

Lukia

さて、絶対値をはずして、それぞれの範囲ごとに筆算をした結果をグラフにすると、
以下のような図になります。

Right Caption

ディノ

なんか、オレの歯みたいな形してんな。

方程式を解く。

Left Caption

Lukia

ここまでは、左辺の式を変形してきました。
いよいよ、=6 をつけて、方程式を解いてみましょう。
Right Caption

ディノ

ってことは、
左から、\(-3x+2=6\)
\(x+2=6\)
\(3x-2=6\)を解けばいいってことだな。
Left Caption

Lukia

そうですね。
Right Caption

ディノ

ということは、
左の範囲は、\(x=-\frac{4}{3}\)
真ん中の範囲は、\(x=4\)
右の範囲は、\(x=\frac{8}{3}\)だな。

範囲を比較して答えを出す。

Left Caption

Lukia

方程式の解を、実際に\(x\)軸上に置いてみましょう。
左の範囲の解は、青い四角で囲み、\(x\)軸には、青い矢印で、だいたいの位置を示します。
真ん中の範囲の解は、紫の四角で囲み、\(x\)軸には、紫の矢印で、だいたいの位置を示します。
右の範囲の解は、赤い四角で囲み、\(x\)軸には、赤い矢印で、だいたいの位置を示します。

Right Caption

ディノ

あれっ、真ん中の紫の矢印が、右の範囲にあるぞ。
それどころか、赤い矢印よりも右にあるぞ!
Left Caption

Lukia

そうです。
つまり、真ん中の範囲で出た答えの4は、不適ということになりますね。
ちなみに、さっきのディノさんの歯みたいなグラフでも、確かめてみましょう。

Right Caption

ディノ

たしかに。紫の線を右側に伸ばしていけば、\(x=4\)のとき、\(y=6\)の線と交わるけど、
紫の線は、存在しないからなぁ。

こたえ

$$\Large \vert 2x\vert+\vert x-2 \vert=6$$
$$\Large x=-\frac{4}{3} , x=\frac{8}{3}$$

「解放」なるか?

Right Caption

ディノ

いや~、この問題も解けたぞ!
この調子なら、宿題もちゃっちゃと終わりそうだな。
Left Caption

Lukia

よかったです・・・
あ、なんか明るい場所に出てきましたね。
(へぇ、恐竜の世界にも、大通りがあるのか・・・)
じゃ、私は、このへんで。
ディノさん、数学、がんばってくださいねっ。
Right Caption

ディノ

何言ってんだよ。
オマエ、道わかんねぇだろ?
オレが、「ひらけた場所」まで案内するって決めたんだから、ついてくりゃいいんだよ。
それに、まだ問題残ってるぞ?
Left Caption

Lukia

いや、それは、ディノさんの宿題ですから、
ディノさんがやらないと・・・
それに、もうやり方わかったでしょ?
Right Caption

ディノ

いやっ、まだだッ!
それに、ここで単独行動すると、危ないぞ。
ここらへん、ティラン先輩の縄張りだからな。
Left Caption

Lukia

ティラン先輩?
・・・もしかして、ティラノサウルスの?
Right Caption

ディノ

そうだ。ティラン先輩は、パンクでファンキーでロックなんだぞ!
Left Caption

Lukia

なんとなく、怖いってより、楽しそうな方のようですが・・・。
Right Caption

ディノ

ふん。とりあえず、まだだめだっ。
あ、それより、数学解いたら、腹減ったな。
デザートどうだ?
スイーツ食いに行こうぜ♪
Left Caption

Lukia

さっき、頭働かすにはタンパク質って言ってたじゃないですか。
言ってることめちゃくちゃですよ・・・
Right Caption

ディノ

よし、今日はパフェだな。

意外にもスイーツ男子?なディノさんでした。


 

プロフィール

Author Profile
Lukia_74

元・再受験生、元塾講師、元高校非常勤講師。広島育ち。
中・高国語の教員免許を取得するも、塾講師時代は英語や数学ばかり教えていた。
思うところあって大学再受験を決意。理転し、数学Ⅲ、化学、生物を独習する。国立大学へ合格するも、2018年3月に再受験生生活にピリオドを打つ。
モットーは「自分の予定はキャンセルできても、生徒の予定はキャンセルできない」と「主婦(夫)こそ理系たれ」。
広島のお好み焼きとグレープフルーツが大好き。どっちかというと左党。楽しみはひとりカラオケ。
高校で教鞭を取った経験から、現在は「現代文」と「小論文」の指導力アップを目指し、自己研鑽中。最近は趣味として高校数学を解く。

カテゴリー

2018年9月8日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Posted by Lukia_74