2019年1月30日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 114

2019年1月30日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

問題

方程式\( \ \vert 2\vert x-1 \vert +x-2 \vert -k=0 \ \)が異なる4つの実数解をもつための\( \ k \ \)の値の範囲は,\( \ \color{#0004

2019年1月28日二次関数実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 180

2019年1月28日二次関数実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

下に凸の放物線について、軸と定義域の位置関係をだんご3兄弟で考えてみました。

2019年1月26日図形の性質,大学入試センター試験実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準2級

Thumbnail of post image 170

2019年1月26日図形の性質,大学入試センター試験実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準2級

2019年1月20日に実施された大学入試センター試験の数学1Aの図形の性質の問題を解いてみました。

2019年1月26日ひよこに捧げる数学,大学入試センター試験実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準2級

Thumbnail of post image 121

2019年1月26日ひよこに捧げる数学,大学入試センター試験実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準2級

2019年1月20日に実施された大学入試センター試験の数学ⅠA , ⅡBの問題を解いてみました。
一覧表があったほうがわかりやすいと思いますので、作成してみます。

数学ⅠA第1問 (必答)

数と式
集合と論理 ...

2019年1月26日二次関数,大学入試センター試験実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 098

2019年1月26日二次関数,大学入試センター試験実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

2019年1月20日に実施された大学入試センター試験の数学1Aの二次関数(放物線)の問題を解いてみました。

2019年1月26日大学入試センター試験,集合と論理実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 060

2019年1月26日大学入試センター試験,集合と論理実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

2019年1月20日に実施された大学入試センター試験の数学1Aの集合と論理の問題を解いてみました。必要条件・十分条件の判定が苦手の方は御一読ください。

2019年1月26日図形と計量,大学入試センター試験実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 120

2019年1月26日図形と計量,大学入試センター試験実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

2019年1月20日に実施された大学入試センター試験の数学1Aの図形と計量の問題を解いてみました。コンパスも定規も持ち込み不可なセンターで、なるべく正確な図を描くには・・・。

2019年1月25日大学入試センター試験,数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 097

2019年1月25日大学入試センター試験,数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

2019年1月20日に実施された大学入試センター試験の数学1Aの数と式の問題を解いてみました。絶対値の問題が苦手な人の一助となれば幸いです。

2019年1月24日中学数学,二次関数実用数学技能検定(数学検定 数検),数検3級,数検準2級

Thumbnail of post image 050

2019年1月24日中学数学,二次関数実用数学技能検定(数学検定 数検),数検3級,数検準2級

問題

図のように、放物線\( \ y=\frac{1}{2}x^2 \ \)と直線 \( \ y=-x+4 \ \)が2点 \( \ \mathrm{A} \ , \ \mathrm{B} \ \)で交わるとす

2019年1月20日場合の数と確率実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準2級

Thumbnail of post image 022

2019年1月20日場合の数と確率実用数学技能検定(数学検定 数検),数検2級,数検準2級

問題

\(0 \ , \ 1 \ , \ 2 \ , \ 3 \ , \ 4 \ , \ 5 \ \) の6つの数を1回だけ用いて3桁の数を表す.
このうち\( \ 5 \ \)の倍数となるのは何通りあ