古典文法を勉強するなら『枕草子』がオススメです
Lukia
芋けんぴってどうしてあんなにおいしいんでしょう。一度食べたら手が止まらない、もはや悪魔の食べ物です。前回の記事で、「国公立理系志望者こそ古文を勉強するべき」との持論を展開いたしました。
比較的
国公立理系志望者こそ夏休みに古文を勉強しよう
Lukia
四十路にしてやっとこさ、のり塩チップスのおいしさに気づきました。大人になった気分です。(笑)
ここ数年、9月になると「やり残した感」でいっぱいになります。
それは、塾講師時代も、再受験
JOYSOUNDの全国採点グランプリで高得点を出したい
Lukia最近、二週間に一回のペースで、ひとりカラオケを楽しんでいます。
特に力を入れているのが、全国分析採点ゲームです。
同じ歌を歌い、得点に応じて順位を競い合います。
100点満点なのですが、歌に
高校数学の一次不定方程式を用いれば、イチゴとマシュマロの数も数えられます。(Yahoo!知恵袋より)
Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに掲載されていた「一次不定方程式を用いてイチゴとマシュマロの数を求める」問題を解いてみました。その他キーワードは「一次不定方程式 , 整数 , 自然数 , Linear indefinite equ ...
高校数学の「指数対数がらみの連立方程式」に関する問題を解いてみる。(Yahoo!知恵袋より)
Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに掲載されていた「指数対数がらみの連立方程式」に関する問題を解いてみました。その他キーワードは「 exponents , Logarithm , Simultaneous equations , 数 ...
高校数学の「対数の微分」に関する問題を解いてみる。(Yahoo!知恵袋より)
Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに掲載されていた「対数の微分」に関する問題を解いてみました。その他キーワードは「数学Ⅲ(微分の応用) , 置換 , 底の変換公式 , どの文字について微分? , Logarithm , differ ...
高度さらし粉ですと?
高校化学で出てくるさらし粉の衝撃的な覚え方について。覚えられるならなんでもいいんです。
高校数学の「三角関数の一次化と合成」に関する問題を解いてみる。(Yahoo!知恵袋より)
Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに掲載されていた「三角関数の一次化と合成」に関する問題を解いてみました。その他キーワードは「2倍角の公式 , 関数の合成 , trigonometric functions , Function c ...
高校数学の「3つも絶対値が含まれた式の最小値」に関する問題を解いてみる。(Yahoo!知恵袋より)
Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに掲載されていた「3つも絶対値が含まれた式の最小値」に関する問題を解いてみました。その他キーワードは「 absolute values , 数学検定準2級」です。
高校数学の「平面ベクトル・点の存在範囲」に関する問題を解いてみる。(Yahoo!知恵袋より)
Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリに掲載されていた「平面ベクトル・点の存在範囲」に関する問題を解いてみました。その他キーワードは「 vectors, 数学検定2級」です。
