2018年9月12日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 004

2018年9月12日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

自宅のパソコンでブログ記事を書いていたはずが、
突然不思議な世界に迷い込み、
高校生?恐竜、ディノさんと出会ってしまった私。
ディノさんは、絶対値の問題の解き方を教えてくれたら、ひらけた場所までの案内

2018年9月11日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 133

2018年9月11日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

自宅のパソコンでブログ記事を書いていたはずが、
突然不思議な世界に迷い込み、
高校生?恐竜、ディノさんと出会ってしまった私。
ディノさんは、絶対値の問題の解き方を教えてくれたら、ひらけた場所までの案内

2018年9月10日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 031

2018年9月10日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

自宅のパソコンでブログ記事を書いていたはずが、
突然不思議な世界に迷い込み、
高校生?恐竜、ディノさんと出会ってしまった私。
ディノさんは、絶対値の問題の解き方を教えてくれたら、ひらけた場所までの案内

2018年9月9日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 150

2018年9月9日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

自宅のパソコンでブログ記事を書いていたはずが、
突然不思議な世界に迷い込み、
高校生?恐竜、ディノさんと出会ってしまった私。
ディノさんは、絶対値の問題の解き方を教えてくれたら、ひらけた場所までの案内

2018年9月8日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 071

2018年9月8日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

自宅のパソコンでブログ記事を書いていたはずが、
突然不思議な世界に迷い込み、
高校生?恐竜、ディノさんと出会ってしまった私。
ディノさんは、絶対値の問題の解き方を教えてくれたら、ひらけた場所までの案内

2018年9月7日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 178

2018年9月7日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

問題

$$\begin{align}&xについての二次方程式\\\\ &\vert x^2-2x-3 \vert=k \left( k は実数\right)\\\\ &が成り立つとき、解の個数を求めよ。 \end ...

2018年9月6日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 070

2018年9月6日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

プロローグ

2018年9月6日。
私は、自宅のパソコンでブログ記事を書いていたはずでした。

いつもお世話になっているPixabay(ピクサベイ)で、記事に使えそうな写真を探していたら、
突然、パソコ

2018年9月6日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 086

2018年9月6日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

次の式のグラフを描け。

$$\begin{align}①& y=\vert 2x-3 \vert \\\\ \\\\ ②& y=2\vert x \vert \\\\\ \\\\ ③& y=\vert x^2+x ...

2018年9月5日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 158

2018年9月5日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

問題

$$\Large \vert x+3 \vert=8 を満たすx を求めよ。$$

「ひと手間」かける式変形で解く。

高校で教わるのはこのパターンのようですね。

$$\begin{align}\vert x+3 ...

2018年9月4日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 146

2018年9月4日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

絶対値の定義を「拡張」する。

私が、中学校の数学で習った「絶対値の定義」は、
「0までの距離(0からの距離)」でした。

中学数学の間は、数直線上で考えるだけでしたので、これでよかったのですが、

$$\be ...