2018年9月7日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 153

2018年9月7日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

問題

$$\begin{align}&xについての二次方程式\\\\ &\vert x^2-2x-3 \vert=k \left( k は実数\right)\\\\ &が成り立つとき、解の個数を求めよ。 \end ...

2018年9月6日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 038

2018年9月6日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

プロローグ

2018年9月6日。
私は、自宅のパソコンでブログ記事を書いていたはずでした。

いつもお世話になっているPixabay(ピクサベイ)で、記事に使えそうな写真を探していたら、
突然、パソコ

2018年9月6日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 120

2018年9月6日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

次の式のグラフを描け。

$$\begin{align}①& y=\vert 2x-3 \vert \\\\ \\\\ ②& y=2\vert x \vert \\\\\ \\\\ ③& y=\vert x^2+x ...

2018年9月5日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 148

2018年9月5日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

問題

$$\Large \vert x+3 \vert=8 を満たすx を求めよ。$$

「ひと手間」かける式変形で解く。

高校で教わるのはこのパターンのようですね。

$$\begin{align}\vert x+3 ...

2018年9月4日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

Thumbnail of post image 058

2018年9月4日数と式実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準2級

絶対値の定義を「拡張」する。

私が、中学校の数学で習った「絶対値の定義」は、
「0までの距離(0からの距離)」でした。

中学数学の間は、数直線上で考えるだけでしたので、これでよかったのですが、

$$\be ...

2018年9月3日数学検定準1級,積分とその応用実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準1級

「数学検定準一級 個別成績票の裏に載っていた問題を解いてみた。」のアイキャッチ画像

2018年9月3日数学検定準1級,積分とその応用実用数学技能検定(数学検定 数検),数検準1級

問題

$$\begin{align}&x=\sin \frac{\theta}{2} , y=\sin 2\theta \left( 0 \leq \theta \leq \pi\right) とx軸で囲まれた図形Dとする。\ ...

2018年8月30日教育職員検定

「教育職員検定-6」のアイキャッチ画像

2018年8月30日教育職員検定

教育現場は人材不足で四苦八苦しているけれど、その切迫感は行政には届いていないようです。日本の将来のためにも、今後志のある人が教員免許を取得しやすい制度に見直していただきたいものです。

2018年8月30日教育職員検定

「教育職員検定−5」のアイキャッチ画像

2018年8月30日教育職員検定

「教育職員検定」は、勉強も手続きも全部自分でやらなければなりませんが、そのぶんマイペースに進めることもできます。免許状発行元の都道府県教育委員会は、時期によっては忙しいこともありますので、スケジュールを知って賢く行動しましょう。

2018年8月30日教育職員検定ノート術

「教育職員検定-4」のアイキャッチ画像

2018年8月30日教育職員検定ノート術

教員免許を取得するための勉強以外に、各種手続きなどを一人でこなさねばなりません。専用のノートを一冊用意し、「教育職員検定」に関するさまざまな情報をひとつに集約させておきましょう。

2018年8月30日教育職員検定

「教育職員検定-3」のアイキャッチ画像

2018年8月30日教育職員検定

中高1種国語の教員免許状をもとに、数学の免許を取得したいと思いました。「教科」としての数学の勉強は放送大学、不足している「教職」部分は、佛教大学を考えていました。