2022年2月18日受験女子ざんねんな受験女子,国公立大学二次試験

『不要不急の外出は避けて!』のアイキャッチ画像

2022年2月18日受験女子ざんねんな受験女子,国公立大学二次試験

残り7日、こもっちゃえ!

いよいよ国公立大学二次試験(前期日程)まで残り7日となりました。
来週の今日、あなたは試験会場でこれまでの努力を存分に発揮していることでしょう。

その来る日のため、ここからの7日間は「非常事 ...

2022年2月17日受験女子国公立大学二次試験,食に関すること

 『タンパク質重視の食事でエネルギッシュに!』のアイキャッチ画像

2022年2月17日受験女子国公立大学二次試験,食に関すること

受験女子よ!オードリー春日になれ!

試験会場に一歩足を踏み入れる際に「トゥース!」と言いなさい。とか、
胸を張ってゆっくり歩きなさい。とか、
髪型を7:3に分け、ジェルでなでつけなさい。とか、
ピンクのニットベス ...

2022年2月16日受験女子100円ショップ,ノート術,国公立大学二次試験

 『見直しノートの作り方』のアイキャッチ画像

2022年2月16日受験女子100円ショップ,ノート術,国公立大学二次試験

「見直しノート」を作るのに準備するもの。

以下に、「見直しノート」を作成するために必要なものを書きだしてみます。
できる範囲で準備してみてください。

B6サイズノート

私のおすすめは、セリアに売っている協和紙工のダブル ...

2022年2月15日受験女子国公立大学二次試験

 『試験会場には「見直しノート」だけを持ち込もう!』のアイキャッチ画像

2022年2月15日受験女子国公立大学二次試験

「見直しノート」とは。

B6サイズのノートで作る、試験会場で「ぱらぱらと眺めるためのノート」です。

1ページに1事項程度にとどめ、
できるだけ大きな字で簡潔に内容をまとめておきます。

あとで詳しく書きます ...

2022年2月14日受験女子国公立大学二次試験

 『試験会場に持ち込む紙は100枚以下にしよう!』のアイキャッチ画像

2022年2月14日受験女子国公立大学二次試験

受験女子よ、この後授業ですか?

私が再受験生時代、大学入試センター試験の会場で見かけたのは、
大量の紙を抱えた受験女子たちです。

もう、どの子もびっくりするほどの大荷物。
教科書・大量のプリント・塾や予備校で ...

記事内広告

インフィード広告

Multiplex 広告

2022年2月13日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

『ふせんの格納のしかた』のアイキャッチ画像

2022年2月13日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

B5ノートと7.5cm四方のふせんでふせんノートを作ってきましたが、使う場所やタイミングが限られるという問題がありました。

今回は、B6ノートと2.5cm✕7.5cmのふせんで、携帯性と機動性の高いふせんノートづくりに挑み ...

2022年2月12日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

『ふせんノートの作り方』のアイキャッチ画像

2022年2月12日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

B5ノートと7.5cm四方のふせんでふせんノートを作ってきましたが、使う場所やタイミングが限られるという問題がありました。

今回は、B6ノートと2.5cm✕7.5cmのふせんで、携帯性と機動性の高いふせんノートづくりに挑み ...

2022年2月11日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

『ふせんにほどこした工夫』のアイキャッチ画像

2022年2月11日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

B5ノートと7.5cm四方のふせんでふせんノートを作ってきましたが、使う場所やタイミングが限られるという問題がありました。

今回は、B6ノートと2.5cm✕7.5cmのふせんで、携帯性と機動性の高いふせんノートづくりに挑み ...

2022年2月10日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

『ふせんノートの材料を紹介します』のアイキャッチ画像

2022年2月10日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

B5ノートと7.5cm四方のふせんでふせんノートを作ってきましたが、使う場所やタイミングが限られるという問題がありました。

今回は、B6ノートと2.5cm✕7.5cmのふせんで、携帯性と機動性の高いふせんノートづくりに挑み ...

2022年2月9日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

『【機動性の高いふせんノートを作る】の記事一覧』のアイキャッチ画像

2022年2月9日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

機動性の高いふせんノートを作りたい!

機動性の高いふせんノートを作りたい!【機動性の高いふせんノートを作る】

ふせんノートの材料を紹介します

ふせんノートの材料を紹介します【機動性の高いふせんノートを作る】

ふせんにほど ...