同地点から一定時間 反対方向へ進んで出会うパターン 池の周りを回ってみる。【 07/21 】 中学数学の速さ・時間・距離に関する問題

問題
【 07/21 】 周囲が9kmの池を、輪二郎は自転車で、歩美は徒歩で同じところを出発して反対方向にまわる。
2人が同時に出発すると、30分後に輪二郎と歩美は出会う。
また輪二郎が歩美よりも18分遅れて出発する ...
出会いと追い越しパターン 池の周りを回ってみる。【 06/21 】 中学数学の速さ・時間・距離に関する問題

問題【 06/21 】 周囲の長さが5kmの池があります。この池を輪二郎、両輔の2人が自転車で、同時に同じ場所を出発して、反対方向に走ると7分で出会い、同じ方向にまわると42分で輪二郎が両輔をちょうど1周追い抜きました。輪二郎がこの池を1周 ...
出会いと追い越しパターン 池の周りを回ってみる。【 05/21 】 中学数学の速さ・時間・距離に関する問題

問題【 05/21 】 周囲3mの池の周りを輪二郎,歩美の二人が回ります。
同時に同じ場所を出発して、反対方向に回ると12分で出会い、
同じ方向に回ると60分で輪二郎が歩美に追いつきます。
輪二郎と歩美の分速をそれぞ ...
同時に同じ場所を出発して、反対方向に回ると12分で出会い、
同じ方向に回ると60分で輪二郎が歩美に追いつきます。
輪二郎と歩美の分速をそれぞ ...
出会いと追い越しパターン 池の周りを回ってみる。【 04/21 】 中学数学の速さ・時間・距離に関する問題

問題 【 04/21 】 1周18kmの池の周りを輪二郎は自転車、歩美は徒歩で進みます。
2人が同時スタートして、お互いが反対に進んだときは、54分後に出会い、
同じ方向に進んだときは1時間30分後に輪二郎が歩美を抜かします ...
2人が同時スタートして、お互いが反対に進んだときは、54分後に出会い、
同じ方向に進んだときは1時間30分後に輪二郎が歩美を抜かします ...
池の周りを回ってみる。【 03/21 】 中学数学の速さ・時間・距離に関する問題

問題【 03/21 】一周420mの池がある。歩美と輪二郎は、P地点から反対方向へ同時に出発し、池の周りを移動する。
(1) 歩美が秒速\( \ x \ \)m、輪二郎が秒速\( \ x^2 \ \)mで移動するとき、二人が最初にす ...
(1) 歩美が秒速\( \ x \ \)m、輪二郎が秒速\( \ x^2 \ \)mで移動するとき、二人が最初にす ...
同方向に進んで追い越すパターン 池の周りを回ってみる。【 02/21 】 中学数学の速さ・時間・距離に関する問題

問題【 02/21 】周囲が3.2kmある池の周りを走太郎とカケルの2人がマラソンをしました。
同じ地点を同方向に同時に出発するものとします。走太郎が分速250mで、カケルが分速210mで走るとき、走太郎がカケルを追い越すまでに何分 ...
同じ地点を同方向に同時に出発するものとします。走太郎が分速250mで、カケルが分速210mで走るとき、走太郎がカケルを追い越すまでに何分 ...
池の周りを回ってみる。【 21問まとめ 】 中学数学の速さ・時間・距離に関する問題

同地点から一定時間 反対方向へ進んで出会うパターン
池の周りを回ってみる。【01/21】
【 2021年6月24日公開 】
池の周りを回ってみる。【 07/21 】
【 2021年6月26日公開 】
池の ...
同地点から逆方向に進んで出会うパターン 池の周りを回ってみる。【 01/21 】 中学数学の速さ・時間・距離に関する問題

問題【 01/21 】周囲の長さが1.5kmの池があります。
この池を歩美、輪太郎の2人が同じ地点から反対方向に出発しました。
歩美は毎分60mの速さで歩き、輪太郎は自転車である一定の速さで進んだところ、
2人は出発 ...
この池を歩美、輪太郎の2人が同じ地点から反対方向に出発しました。
歩美は毎分60mの速さで歩き、輪太郎は自転車である一定の速さで進んだところ、
2人は出発 ...
中学数学の「列車−トンネル」問題(列車の長さがわからない)を解いてみる。(Yahoo!知恵袋より)

問題ある列車が、一定の速さで長さ\( \ 1440 \ \)mのトンネルを通る時、列車全体がトンネルに隠れていたのは
\( \ 45 \ \)秒間であった。また、この列車が同じ速さで長さ\( \ 240 \ \)mの駅のホー ...
\( \ 45 \ \)秒間であった。また、この列車が同じ速さで長さ\( \ 240 \ \)mの駅のホー ...
ハロゲンの知識があやしかった 【 しくじり基礎化学 】

2015年に受けた毒物劇物取扱者試験の試験対策として、福岡県の過去問5年分を解きました。
その際、「基礎化学」分野で、間違えたもの、あやしかったもののみをピックアップしてみます。
&nbs ...