部屋をととのえて覚悟を決める(その1)【持続可能なブログ更新のために】
読了時間: 約1分38秒
環境もシステムの一部だ
勉強、ブログ更新、そして仕事(在宅ワークも含めて考える)をバランスよくこなしていくには、
時間管理・工程管理なども必要ですが、
なにしろ環境を調える(整える)ことが重要だと考えました。
現状のまずい点は、環境を調えずに見切り発車してしまったために生じているわけですからね。
そこで、エリヤフ・ゴールドラット原作のマンガ『ゴール2』を参考にしながら、
現状ツリーを書き出し、コアUDE(Undesirable Effect: 好ましくない現象)を抽出してみることにしました。
|
『ゴール1』も持っていますが、
私の生活スタイルには、この『ゴール2』のほうがすごく参考になっています。
私の生活スタイルには、この『ゴール2』のほうがすごく参考になっています。
なぜ、部屋が活用できないのか
『ゴール2』を買ってまもなくの2022年3月に、
「なぜ思ったよりできることが少ないのか」ということを現状ツリーを使って探ってみました。
すると、「部屋が複数あるのに、用途を決めて活用できていないから」というコアUDEが出てきました。
さらに、「なぜ、部屋が活用できないのか」について、現状ツリーを書いてみました。
私は、「エアコンやデスク用のチェアがない」ことがコアUDEになると予想していたのですが、
(だから、買わなきゃ。という理屈付けをしたかった)
現状ツリーから抽出されたコアUDEは、全く別のものでした。
なんと、「再受験生時代に使っていた白い傾斜デスクが活用できていないから」だったのです。
再受験生のときは、本当によく使っていた机だったのですが、
再受験をやめ、ブログを書いたり、仕事に関係する勉強をするというモードに変わったので、
持て余していたのです。
「相変わらず、机を使う作業なんだから」という理由で、持ち続けてきたのですが、
やっぱり、モードや生活スタイルに見合った机があるということだったんですね。
以下の記事一覧に他のボリュームのブログカードを載せています。途中のボリュームからお読みになった方はこちらからどうぞ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません