三角グラフ、読んでみた【ビジネス数学検定2級 合格への道】

2022年5月12日ビジネス数学検定ビジネス数学検定2級

『三角グラフ、読んでみた』のアイキャッチ画像
読了時間: 約115
第75回 ビジネス数学検定受検まで あと47日
受検勉強を再開した2022年4月18日より25日経過しています。

問題
A氏はデスクトップ型パソコン、ノート型パソコン、タブレットを持っており、それぞれの1週間あたりの使用時間は、デスクトップ型パソコンが20時間、ノート型パソコンが5時間、タブレットが15時間です。A氏のデスクトップ型パソコン、ノート型パソコン、タブレットの使用頻度を三角グラフで表したものはどれですか。(選択肢とその三角グラフは省略)

解法

三角グラフは正三角形で作られています。
まずは、3つのデバイスの使用時間を百分率で表してみます。
3つのデバイスの使用時間の合計は、40時間です。
$$\begin{align}デスクトップ:ノート:タブレット=& \frac{20}{40}:\frac{5}{40}:\frac{15}{40}\\\\ =&\frac{4}{8}: \frac{1}{8}:\frac{3}{8}  \end{align}$$

各底辺から対頂角へ垂線を引き、その垂線を8等分して目盛りを打つと考えます。
底辺は各項目の0にあたります。

デスクトップの値を底辺から4離れた位置に点を仮打ちし、底辺と平行な線を引っ張ります。
次にタブレットの値が底辺から3離れた位置に点を仮打ちし、底辺と平行な線を引っ張ります。
最後にノート型パソコンの値が底辺から1離れた位置に点を仮打ちし、底辺と平行な線を引っ張ります。
これら3つの平行線が交わる点が、3つのデータをいっぺんに表す三角グラフになります。

こたえ

ビジネス数学検定2級 合格への道の記事一覧


レモンのライン


 



よろしければ,アンケートに御協力ください。
アンケートでは、お読みになったタイトルをうかがいますので、御確認ください。
この記事のタイトルは『三角グラフ、読んでみた』です。

プロフィール

Author Profile
Lukia_74

元・再受験生、元塾講師、元高校非常勤講師。広島育ち。
中・高国語の教員免許を取得するも、塾講師時代は英語や数学ばかり教えていた。
思うところあって大学再受験を決意。理転し、数学Ⅲ、化学、生物を独習する。国立大学へ合格するも、2018年3月に再受験生生活にピリオドを打つ。
モットーは「自分の予定はキャンセルできても、生徒の予定はキャンセルできない」と「主婦(夫)こそ理系たれ」。
広島のお好み焼きとグレープフルーツが大好き。どっちかというと左党。楽しみはひとりカラオケ。
高校で教鞭を取った経験から、現在は「現代文」と「小論文」の指導力アップを目指し、自己研鑽中。最近は趣味として高校数学を解く。

カテゴリー

2022年5月12日ビジネス数学検定ビジネス数学検定2級

Posted by Lukia_74