御紹介アイテム一覧ページ『重回帰分析を知った30日後、競馬予想デビューしてみた。』

2023年7月8日KDP

「御紹介アイテム一覧ページ『重回帰分析を知った30日後、競馬予想デビューしてみた。』」のアイキャッチ画像
読了時間: 約217

『重回帰分析を知った30日後、競馬予想デビューしてみた。』の表紙画像
『重回帰分析を知った30日後、競馬予想デビューしてみた。』の書中で御紹介した本や、
パソコン周辺機器の一覧ページです。

『多変量解析による統計的馬券戦略(重回帰分析,判別分析,AID分析の入門書)』

『多変量解析による統計的馬券戦略(重回帰分析,判別分析,AID分析の入門書)』(小口定男著 2022年10月1日 パレード ISBN 978-4-86522-322-4)

『図解入門ビジネス多変量解析の基本と実践がよ〜くわかる本』

『図解入門ビジネス多変量解析の基本と実践がよ〜くわかる本』
(森田浩著 2014年 秀和システム ISBN 978-4-7980-4061-5)

『センター試験完全攻略数ⅠA・ⅡB「データの分析」「確率分布と統計的な推測」分野編 』

『センター試験完全攻略数ⅠA・ⅡB「データの分析」「確率分布と統計的な推測」分野編 』
(2014年 星龍雄・石井俊全 著 技術評論社 ISBN978-4-7741-6714-5)

『予備校のノリで学ぶ線形代数』

『予備校のノリで学ぶ線形代数』 (ヨビノリたくみ著 2020年 東京図書
ISBN 978-4-489-02338-5)

『基礎からの線形代数』

『基礎からの線形代数』 (桑野泰宏著 2014年 コロナ社 ISBN 978-4-339-06107-9)

『安井式上がりXハロン攻略法』

『安井式上がりXハロン攻略法』 (安井良太著 2022年 秀和システム ISBN 978-4-7980-6863-3)

『例解新国語辞典 第九版』

『例解新国語辞典 第九版』(2016年 三省堂 ISBN 978-4-385-13688-2)

私が持っているのは、2016年の第九版なのですが、
2023年現在、新しく第十版が出ていますので、こちらを御紹介いたします。

中学生向けとありますが、私は、全年齢対応していると思います。
それぞれの言葉の意味を表現するのに、わかりやすい言葉が用いられています。
多くの人と、情報や気持ち・考えなどを共有するには、わかりやすくて的確な表現をすることが重要です。
この国語辞典は、その基礎づくりをになってくれる一冊だと思います。

エルゴノミクスマウス

若い方は、ポインティングデバイスで操作されることも多いようですが、マウス必須のころにパソコンを使い始めた世代だからか、いまだにマウスが手放せません。
親指でトラックボールを操作することで、マウスのクリック位置を自由に変えられるところが便利です。
(マウスごと動かさなくていい)

テンキーボード

常時使っているChromebook(クロームブック)にはテンキーボードがなく、
効率よくデータ入力が行えなかったので、購入しました。
USB接続タイプなのですが、Chromebookでも使えました。
キーも大きいので、ゆったり打てますし、
「0」キーの右側に「00」キーがあるのもポイント高いと思います。

Chromebook専用キーボード

ChromebookにWindows用キーボードを接続して使っていたのですが、
どうにも使い勝手が悪いので、購入しました。
(キーボードが寿命を向かえたというのも理由ではあります)

Chromebook用のキーボードというのは、これまで見かけたことがなかったので、
GIGAスクール計画が進むにつれて、Chromebookも浸透しつつあるんだなと嬉しく思っています。
幅34cmとコンパクトなサイズですが、テンキーボードも備わっているので、これ一台で文字入力も、データ入力もまかなえます。
上に挙げたテンキーボードに比べれば、テンキーのサイズが小さく、「00」キーがないのが残念な点ではありますが、右手を少しスライドさせるだけでテンキーボードに触れられるというのは便利がいいと思います。

プロフィール

Author Profile
Lukia_74

元・再受験生、元塾講師、元高校非常勤講師。広島育ち。
中・高国語の教員免許を取得するも、塾講師時代は英語や数学ばかり教えていた。
思うところあって大学再受験を決意。理転し、数学Ⅲ、化学、生物を独習する。国立大学へ合格するも、2018年3月に再受験生生活にピリオドを打つ。
モットーは「自分の予定はキャンセルできても、生徒の予定はキャンセルできない」と「主婦(夫)こそ理系たれ」。
広島のお好み焼きとグレープフルーツが大好き。どっちかというと左党。楽しみはひとりカラオケ。
高校で教鞭を取った経験から、現在は「現代文」と「小論文」の指導力アップを目指し、自己研鑽中。最近は趣味として高校数学を解く。

カテゴリー

2023年7月8日KDP

Posted by Lukia_74