35×30cmのカットクロス1枚で作れる!ポケットつきティッシュケースの作り方

日々雑感

『35×30cmのカットクロス1枚で作れる!ポケットつきティッシュケースの作り方』のアイキャッチ画像
読了時間: 約235

セリアやキャンドゥに行くと、
かわいいカットクロスに出会ってしまい、
ついつい買ってしまいます。

そしてもう5年以上前ですが、
1枚布を折りたたんで、
両端を2箇所縫うだけで、
ポケット付きのティッシュケースが作れるのを知って驚き、
このカットクロスを使って作ってみました。

折りたたんでいくだけで、
どうしてふたもポケットもティッシュケースも作れるのはなぜなのか、
思いついた人すごいわと思うし、
未だにしくみがわかりません。

Lukia_74

Lukia

(もうそうなるんだからいいじゃん)と開き直っています。

「1枚布での作り方」はすでに紹介されているので、
35×30cmのカットクロス1枚から3箇所縫って完成するポケット付きティッシュケースの作り方をご紹介します。

また折りたたむのが簡単なので、
すべて谷折りになるようレシピを工夫しています。

材料・道具

35cm×30cmのカットクロス1枚
木綿糸
縫い針
まち針
裁ちばさみ
ものさし(20cm程度)
チャコペン(私はフリクションペンを代用しています)
アイロン

 

 

1枚布に仕立てる

• 15cm×35cmになるように、中表に折ってアイロンをかけます。
写真は、中表がわかりやすいよう、少しずらして撮影しています。

• 2枚に切り分けます。

写真では、下側に折りたたんでできた「わ」が切ってあります。
(細長い2枚の布が重なっている状態です)
• 2枚重ねて、左端から2センチで印付けをします。
フリクションペンを使えば、アイロンの熱で消えます。
• 中表を確認して縫い合わせる。
• 2枚重ねた上の布だけ右端から1.5cm切り落とす。( こちらが裏から見た左布になる)

写真は、上の布を切り落としてあるので、下の布の表側が見えています。
• 縫い代をアイロンで折り割る
• 縫い代を切り落とす
もし、ピンキングばさみをお持ちであれば、切っておくと、ごろごろしないし、ほつれません。

裏布で谷折り

右布谷折り2回

• 裏布がおもてになるようにして、右端から9cmで印付けし、谷折りをします。

 
• 折り目をつけたら右端から1cmくらい切り落とします。

もう一回、谷折りをするので、ごろごろしないように切っておきます。
 

• 折りたたんでできた「わ」を右端とし、右端から9cmに印付けし、谷折りにします。

左布谷折り

• 左端から9cmで印付けし、谷折りにします。

Lukia_74

Lukia

写真を撮るのを忘れていました。ごめんなさい。

表布で谷折り

ここで、「上下」をひっくり返して、表布が見えるようにします。
裏布の右は、表布の右となります。

Lukia_74

Lukia

時計でいうと、12時の位置に6時がくるように。
3時と9時は動かしません。

右布を谷折り

• 表布から見て右端から18cmの位置にまち針を打ち、谷折りをします。
写真の右側、柄が異なる表布と、裏布が見えていますね。

左布を谷折り

• 表布から見て左端から9cmの位置にまち針を打ち、谷折りをします。
• 折り目をつけた左端から1cmくらいを切り落とします。
写真左側を見ると、鳥がほっぺたをくっつけるようにして写っています。
これは、1cm切り落としたからです。

縫い合わせ・仕上げ

• 表布から見て右端を左端に合わせて右端にできた「わ」に折り目をつけます。
(中表になります)

 

• 上下1cmに縫い代をとって縫い合わせます。

ピントが合っていない写真で、すみません。
上下1cmずつのところに線を引き、縫い合わせてあります。
• 開いているところの間を縫うようにして、端の両角をつまみ、ひっくり返します。

Lukia_74

Lukia

表現が難しいのですが、上の写真の右端から左端まで、手が突っ込めますので、さぐってみてください。

• 形を整え、アイロンをかけます。
レモンのライン いかがですか?
アイロンで谷折りするのが少々ややこしいのですが、
3か所並縫いするだけでできあがるので、作業自体は楽だと思います。

私が見つけた作り方では、山折りと谷折りの指示があったのですが、
印付けの回数を極限まで減らしたかったので、
すべて谷折りでできるようにしました。

お気に入りのカットクロスがたくさんあるけど、持て余している方、
お子さんにお裁縫デビューをさせたい方。
お試しください。

プロフィール

Author Profile
Lukia_74

元・再受験生、元塾講師、元高校非常勤講師。広島育ち。
中・高国語の教員免許を取得するも、塾講師時代は英語や数学ばかり教えていた。
思うところあって大学再受験を決意。理転し、数学Ⅲ、化学、生物を独習する。国立大学へ合格するも、2018年3月に再受験生生活にピリオドを打つ。
モットーは「自分の予定はキャンセルできても、生徒の予定はキャンセルできない」と「主婦(夫)こそ理系たれ」。
広島のお好み焼きとグレープフルーツが大好き。どっちかというと左党。楽しみはひとりカラオケ。
高校で教鞭を取った経験から、現在は「現代文」と「小論文」の指導力アップを目指し、自己研鑽中。最近は趣味として高校数学を解く。

カテゴリー

日々雑感

Posted by Lukia_74