ことの起こり【税込価格から定価と税額を求めよう】

日進月歩

『ことの起こり』のアイキャッチ画像
読了時間: 約110

朋遠方より来たるあり?

大学時代の友人が、訪ねてきてくれました。

およそ20年ぶりの再会なのに、ほぼ互いのペースで話し合い、

気がつけば、帰りの電車の予定時刻を1時間も過ぎていました。

Lukia_74

Lukia

気の毒なことをしたな。

「インボイス制度」が我が家にやってきた!

さて、その彼女から、
インボイス制度にまつわる税額の計算のことを聞かれました。

Lukia_74

Lukia

おお〜!私の世界にもインボイス制度が入ってきた〜!

一瞬、興奮したものの、そこからはちぐはぐなやり取りが続いて、大混乱。

自称「数学苦手」の彼女と、世間知らずの私。

話がうまくかみ合いませんでした。

今のところ、彼女なりに困難をしのぐ方法を見つけているようでしたが、
話を聞くと、手探り感がハンパない。

翌朝、徐々に頭を動かして、この「手探り感」をなくす方法を考えました。

大人の勉強、応援します。

というわけで、
ここから数回に分けて、
定価(税別)をもとに税込価格を求める方法と、

税込価格から、定価と税額を求める方法、

そして練習ドリルを示してみようと思います。

電卓(スマホでも単体でも)があり、
簡単な公式に落とし込んで、トレーニングをすれば、
迷いなく自信を持ってインボイスに取り組めるはずです。

Lukia_74

Lukia

(やだなぁ、やだなぁ)とか、
不安に思いながらの作業は、
問題を先送りにして、かえって手のつけられない事態を招きかねませんからね。

税率は10%に限定しています。

2024年現在、

消費税には、10%と8%の2種類がありますが、

今回は、友人に教えるというシチュエーションとして、

ひとまず税率10%に限定して記事を進めていこうと思います。
レモンのライン
以下の記事一覧に他のボリュームのブログカードを載せています。
途中のボリュームからお読みになった方はこちらからどうぞ。


 

プロフィール

Author Profile
Lukia_74

元・再受験生、元塾講師、元高校非常勤講師。広島育ち。
中・高国語の教員免許を取得するも、塾講師時代は英語や数学ばかり教えていた。
思うところあって大学再受験を決意。理転し、数学Ⅲ、化学、生物を独習する。国立大学へ合格するも、2018年3月に再受験生生活にピリオドを打つ。
モットーは「自分の予定はキャンセルできても、生徒の予定はキャンセルできない」と「主婦(夫)こそ理系たれ」。
広島のお好み焼きとグレープフルーツが大好き。どっちかというと左党。楽しみはひとりカラオケ。
高校で教鞭を取った経験から、現在は「現代文」と「小論文」の指導力アップを目指し、自己研鑽中。最近は趣味として高校数学を解く。

カテゴリー

日進月歩

Posted by Lukia_74