【今年も断言します】受験生を合格に導く『特効薬的な本』はない!

夏の風物詩的?質問
やることが多いのになかなか進まないとき、
現実逃避的な行動をとるものですが、
私の場合は、Yahoo!知恵袋の高校数学カテゴリをのぞいて、数学の問題をあれこれ解きます。
ちなみに、最近は、 ...
ショッピング感覚で準備しよう!(その2)【国公立大学二次試験まであと3日】

ショッピング感覚で準備しよう!(その1)【国公立大学二次試験まであと4日】

寒さを制して合格をつかめ!【国公立大学二次試験まであと5日】

寒冷対策は周到に!【国公立大学二次試験まであと6日】

不要不急の外出は避けて!【国公立大学二次試験まであと7日】

タンパク質重視の食事でエネルギッシュに!【国公立大学二次試験まであと8日】

見直しノートの作り方【国公立大学二次試験まであと9日】

試験会場には「見直しノート」だけを持ち込もう!【国公立大学二次試験まであと10日】

試験会場に持ち込む紙は100枚以下にしよう!【国公立大学二次試験まであと11日】

B4白紙におのれを解放せよ【国公立大学二次試験まであと22日】
