買っておいてよかった食べ物・飲み物【新型コロナウイルス襲来す!】
新型コロナウイルスに感染したとき、
買っておいてよかったなと思ったり、
あったらよかったなと思った食べ物・飲み物などについて書いてみようと思います。
自分も感染することを想定して買っておこう。
我が家の場合は、夫が先に感染し、その6日後に私が感染したのですが、
動けるうちに夫婦それぞれが食べそうなもの、飲みそうなものを買っておいたのがよかったと思います。
発症してまもなくのころは、食事のタイミングや量が通常のそれと異なるので、
病人と病人じゃない人、それぞれが個々のペースで食べられる、いわば「個食」が可能な食べ物を準備しておくのがよいかと思います。
水分補給できるもの
まず、なんといっても水分補給です。
お水やお茶、スポーツドリンクなどは、2リットルペットボトルなど大容量のものを買っておきましょう。
新型コロナウイルスにかかっているときは、ある意味災害時と同じなので、
3日間ぐらいは、買い出しに行かなくてもなんとかなるぐらいの量を買っておいてよいと思います。
コーラ
これは私の好みなのですが、ホットコーラにして飲みます。
風邪やインフルエンザにかかったときだと、
1.5Lぐらいのペットボトルでも、一人で飲み切ります。(普段は絶対飲めない)
作り方はいたって簡単。
飲む分だけ鍋に注いで、温めるだけです。
生姜やはちみつを入れるとより効果は高そうですが、
元気がないときなので、温めるだけで精一杯ですね。
もともとコーラ(コカ・コーラ)は、薬剤師さん?が開発した薬のようなものなので、
おそらく今も、秘密の配合にはその薬効が含まれているのではないかと思います。
海外では、風邪で病院にかかる習慣がないので、
ホットコーラを飲んで、暖かくしてじゅうぶんな休息を取るというのが風邪の治療法なんだとか。
温めることで、いくぶん炭酸も飛びますし、砂糖が入っているので、食事が取れなくてもカロリーはとれます。子供用の咳シロップをもっとさっぱりさせた感じになるので、飲みやすいと思います。
プリンやゼリーなど
プリンは、牛乳・卵・砂糖で作られているので、タンパク質とカロリーがとれますし、
喉越しがつるっとしているので、食べやすいようです。
ハーゲンダッツのようなちょっと高いアイスクリームも、牛乳・卵などが使われているので、
食が細くなりがちな発症時には、体力をもたせる、つけさせるにはよい食べ物でしょうね。
パウチ状で、エネルギーチャージができる!みたいなゼリーも買ったのですが、
健康な平生に食べた経験がないからか、買いはしたものの、食べないまま回復してしまいました。(笑)
蒟蒻畑みたいなちょっと噛まねばならないゼリーのほうが人気ありました。
お惣菜
パウチタイプとか、少量パックになっているタイプのお惣菜は、「個食」にはもってこいだなと思いました。
スーパーのお惣菜コーナーにもそういうものがありますが、
発症まもなくは、食べたくても食べられないという状態になります。
すると、せっかく買ってきても消費期限になってしまう。ということがありますので、
長めの賞味期限が設定してあるパウチタイプやパックタイプのお惣菜を準備しておくとよいと思います。
ただし、これもできれば、健康なときに試しに食べてみるのをオススメします。
賞味期限を長くするため、味付けが濃かったり、塩がきいていたりします。
体力を消耗している時の貴重な食事ですから、
できるだけおいしいものを食べさせたい・食べたいので、
次の非常時に備え、これからしばらく、あれこれ試してみようと思います。
冷凍食品
冷凍食品は、とにかく便利でしたね。
特に冷凍うどんは、すっごく助けられました。
ほとんどの冷凍食品は、電子レンジで温めるだけなので、
個々のタイミングでほしいぶんだけ食べられます。
また、普段料理をしない人でも、分量ごとの加熱時間をセットできれば、
食事には事欠きません。
(まぁ、我が家の場合は、お弁当屋さんで調達してきていましたけど)
パックごはん
今回は、買わなかったのですが、パックごはんを買っていたらよかったなぁ。と思いました。
私は、結構料理好きではあるのですが、
ひとりごはんなら、レトルトのピザとお酒で十分。というタイプなので、
わざわざ料理をしようという気にならないんですよね。
当然、ごはんも炊くのがめんどくさくなってしまいます。
というとき、パックごはんがあれば! と思いました。
スーパーのお惣菜コーナーに白ごはんが売られていることもありますが、
「めんどくさがらなければ、家にも(ごはんになるお米が)あるのに・・・」と罪悪感を抱いちゃって買わずに帰って後悔するんですよね。(笑)
そういうことを何度かやらかした結果、
ぜ〜ったいいきなり家じゃ作れない!ってなチャーハンなどを買って気持ちをごまかすようになったのですが、
感染症罹患時は、非常時と同じ。と割り切るべきですよね。
白ごはんならどんな料理でも合いますし、パックごはんなら日持ちもしますから、
元気になって、ごはんを炊くのがめんどくさい時に消費できます。
災害と感染症に備えてローリングストック
ここまで書いてみると、丸かぶりとはいえませんが、
災害時に必要なものと、感染症に罹患したときに必要なものって、
結構似ているなと思いました。
災害時は停電していることが想定されますから、
電子レンジを使って調理するものや、
冷蔵庫での保存や管理が必要な食品は使えないわけですが、
ケースバイケースの危機管理能力を培う上では、感染症罹患時の対策というのは、いい訓練になるなと思いました。
以下の記事一覧に他のボリュームのブログカードを載せています。
途中のボリュームからお読みになった方はこちらからどうぞ。