2025年10月22日INTJな私。

『過去の学びを活かせ!INTJ、「投資の勉強」を再開します。』のアイキャッチ画像

2025年10月22日INTJな私。

紙の山を攻略するINTJの秋プロジェクト「インプット祭り」

いつのまにか、大量の紙を抱えていた。
インプットのために、用いた紙を管理・整理できていなかったからだ。

紙に手書きするのは自由度が高い。
そのため、 ...

日々雑感

『戦後生まれにできること:エゴドキュメントを読んで戦争体験をつなぐ』のアイキャッチ画像

日々雑感

戦後80年の「昭和100年」に思うこと:失われゆく戦争体験を追体験する意味

2025年は戦後80年、そして「昭和100年」といわれた。
二つのメモリアルイヤーが重なったからか、第二次世界大戦に関する番組がたくさん放送されたように ...

日々雑感

Thumbnail of post image 009

日々雑感

noteに再デビューして3ヶ月。「情報商材」の洪水に辟易。

10年ぶりにnoteに再デビューして3カ月経ちました。

軸足をどうするか、という考えは浮かびませんが、若干うんざりしています。

というのも、

日々雑感

Thumbnail of post image 190

日々雑感

今回は、ポッドキャストを始めたことで得られた思わぬ効果ついて書いてみようと思います。
実は私、記事を音読したことで、文章そのものに、新たな改善点を見出したのです。

一文55字の聞き言葉は、長すぎる?

最初に気づいた改 ...

日々雑感

Thumbnail of post image 151

日々雑感

今回は、音声編集ソフトのAudacity(オーダシティ)にまつわることを書いてみようと思います。

自己判断は危険?「ながら聴き」にぴったりの読み上げ速度を探してみた

録音した音声には、Audacityで「テンポ変更」という加 ...

記事内広告

インフィード広告

Multiplex 広告

2025年9月21日日々雑感

Thumbnail of post image 170

2025年9月21日日々雑感

2025年7月に、思いがけずポッドキャストを始めました。
当分の間は、NotebookLMで作った音声概要を配信しようと考えていたのですが、1週間ほどで方針転換をし、音読音声を配信することになりました。

今回は、収 ...

日々雑感

Thumbnail of post image 037

日々雑感

予想外!たった一週間で、「音読音声」配信に切り替えた

2024年秋頃からやってみたいと思っていたポッドキャストですが、なかなか踏ん切れませんでした。
しかし、2025年4月30日から、NotebookLMの音声概要機能が日本語対 ...

日々雑感

Thumbnail of post image 190

日々雑感

NotebookLMきっかけ?ポッドキャストに挑戦

NotebookLMの音声概要がきっかけで、思いがけず「ポッドキャスト」を始めました。
これもまた、不思議な「ノート」つながりで、2025年6月note再デビューを果たしたこと ...

日々雑感

「『ちはやふる ―めぐり―』で再発見!百人一首の魅力に俳優の成長も!」のアイキャッチ画像

日々雑感

机くんの言葉に惹かれて「ちはやふる―めぐり―」を見る

2025年の夏ドラマ「ちはやふる ―めぐり―」がぼつぼつ終わりそうです。

広瀬すずさん主演の映画、「ちはやふる」は見たことないんだけど、機会があれば見てみたいなと思ってい ...

2025年6月13日日進月歩ChatGPT

「経験則は正しかった?スプレッドシートでAdSenseレポートを分析する 」のアイキャッチ画像

2025年6月13日日進月歩ChatGPT

スプレッドシートでAdSense収益データを詳しく分析。過去の経験則が正しいのかを検証し、収益アップの鍵となるページビューの影響や課題を明らかにします。スプレッドシート、作りました。

ChatGPTにGoogle AdSenseレポート ...