2022年2月9日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

『【機動性の高いふせんノートを作る】の記事一覧』のアイキャッチ画像

2022年2月9日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

機動性の高いふせんノートを作りたい!

機動性の高いふせんノートを作りたい!【機動性の高いふせんノートを作る】

ふせんノートの材料を紹介します

ふせんノートの材料を紹介します【機動性の高いふせんノートを作る】

ふせんにほど ...

2022年2月9日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

『機動性の高いふせんノートを作りたい!』のアイキャッチ画像

2022年2月9日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

B5ノートと7.5cm四方のふせんでふせんノートを作ってきましたが、使う場所やタイミングが限られるという問題がありました。

今回は、B6ノートと2.5cm✕7.5cmのふせんで、携帯性と機動性の高いふせんノートづくりに挑み ...

2022年1月22日日々雑感100円ショップ

『推しシールで自己効力感のかたまりになる』のアイキャッチ画像

2022年1月22日日々雑感100円ショップ

シールのおかげで記録更新できました

実は、2021年5月26日から235日連続でブログ更新できています。
まったく意図していなかったのですが、「ブログを更新できた日は、スケジュール帳のマンスリーにシールを貼る」というルールを設定 ...

2022年1月20日日々雑感100円ショップ,タスク管理のススメ

『セリアの剥離紙で「シール帳」を自作してみた。』のアイキャッチ画像

2022年1月20日日々雑感100円ショップ,タスク管理のススメ

マステとシールが好き♪

勉強やスケジュール管理を少しでも楽しく彩りのあるものにしようと思い、シールやマスキングテープ、ふせんを買うようになりました。
主に百円ショップで売られているものを使っています。
何しろ気軽に使える ...

2021年12月11日日々雑感100円ショップ,ハンドメイド

『2ヶ所なみ縫いするだけでできるふたつきポーチを作ってみた。』のアイキャッチ画像

2021年12月11日日々雑感100円ショップ,ハンドメイド

「2ヶ所なみ縫いするだけでできる◎◎」は、結局シリーズになってしまいました。

第一弾はポケットつきティッシュケース。

セリアのカットクロスでポケットつきティッシュケースを作ってみた。
第二弾はジャストサ ...

記事内広告

インフィード広告

Multiplex 広告

2021年12月10日日々雑感100円ショップ,ハンドメイド

『2ヶ所なみ縫いするだけでできるジャストサイズのブックカバーを作ってみた。』のアイキャッチ画像

2021年12月10日日々雑感100円ショップ,ハンドメイド

2ヶ所なみ縫いするだけで出来上がるポケットつきティッシュケースを量産したことに味をしめ、
2ヶ所なみ縫いするだけで出来上がるブックカバーも作れたらなぁ。と思うようになりました。

ティッシュケースの作り方を

2021年12月1日日々雑感100円ショップ,ハンドメイド

『セリアのカットクロスでポケットつきティッシュケースを作ってみた。』のアイキャッチ画像

2021年12月1日日々雑感100円ショップ,ハンドメイド

アイロンを使って折りたたみ、布端を2ヶ所なみ縫いするだけでできあがるポケットつきティッシュケースを作ってみました。
しかもこのティッシュケース、ふたつきなのです。
おかげで、ポケットの中身も出ないし、ティッシュが汚れる ...

2021年1月10日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

Thumbnail of post image 175

2021年1月10日日々雑感100円ショップ,ふせんノート,ノート術

私の教材研究は、語句や漢字、作品や作者を調べるところから始まります。
それは、指導するときに、語句や漢字と「ニュアンス」をできるだけ切り離したいからです。

「ニュアンスを放置すれば、ニュアンスに泣かされる

2019年12月21日日々雑感100円ショップ,ハンドメイド,ビジューブローチ

Thumbnail of post image 069

2019年12月21日日々雑感100円ショップ,ハンドメイド,ビジューブローチ

クリスマスツリータペストリーを作るのに数学を使ってみました。今回は、コンパスと定規を用いて、正五角形を描く方法をご紹介しています。

2019年12月13日日々雑感100円ショップ,ハンドメイド,ビジューブローチ

「クリスマスツリーを作るのに数学を使ってみた。(その1)」のアイキャッチ画像

2019年12月13日日々雑感100円ショップ,ハンドメイド,ビジューブローチ

大量の縫い付けビジューを使って、クリスマスツリーのタペストリーを作りたくて、数学を用いながら作成してみました。手芸と数学は結構密接な関係があるかも?